デイビスみなこ

NBHWC(全米ヘルス・ウェルネスコーチング協会)認定ヘルスコーチ
ライター
ニューヨーク在住歴12年間
現在は北海道とニューヨークの二拠点生活
自身の産後は偏った食事、極度の寝不足により常に体調不良。
育児ストレス、度重なる夫婦喧嘩、多額の借金、キャリア迷子など多くの悩みを抱える。
その後、NY拠点の栄養学校 Institute for Integrative Nutritionでホリスティック栄養学を学んだことが転機となり、心身ともに健康に。
キャリアは充実し、家庭内も円満。セルフケアの重要性に気づいたのと共に、母親の健康が家族に及ぼす影響力を身をもって知る。
自らの経験をもとに、女性の心と体の健康づくりのサポートをしたいという願いから、ヘルスコーチとして活動している。



主な経歴
1986年 | 北海道で生まれる |
2008年 | 日本大学芸術学部映画学科卒業 |
2010年 | ニューヨークに移住 |
2016年 | 第一子出産 |
2020年 | Institute for Integrative Nutrition (IIN)卒業し、ヘルスコーチとして活動開始 |
IPHI産前〜産後栄養コーチ資格を日本人で初めて取得 | |
第二子出産 | |
2021年 | TUMWELL,LLCを設立 |
2022年 | NBHWC(全米ヘルス・ウェルネスコーチング委員会)資格取得 |
実績
2021年
・WEBマガジン『からだにいいこと』で執筆
2022年
・サントリー様「TERAKOYA(寺子屋)」にて「ニューヨーカーの食を通じた気候変動対策・最新トレンド」をテーマに講演
・育休コミュニティMIRAIS 様にてオンラインセミナー講演

・雑誌「ジュニアエラ」にて執筆

